2011年05月15日

デコってみました。

先日、名古屋でジュエルDeCoReの講習会に出てジュエルDeCoReのインストラクター資格を取得してきました。日本初のジュエルパテを使ったデコアクセサリーの講座です。パテほ1時間で硬化が始まるのでその間にデコっていくんです。クリスタルを使っているので、とても高級感溢れるジュエリーが出来ます。そして、身の回りの物にもデコして、大人のためのキラキラ<生活を楽しみませんか?で、ちょっと楽しんでみました。
携帯とボールペンにデコしてみました。携帯には、アンティークビーズも一緒にデコしてちょっと立体感をだしてみました。ボールペンにはシンプルにクリスタルをデコして高級感をだしてみました。まだまだ、いろいろなものにデコしても楽しいかも・・・・と言っているばわいでわ無かったのです。そう6月のデパート出展作品を作らねば・・・・face07  


Posted by ちゃ夢 at 21:29Comments(0)

2011年05月07日

ば~らが咲いた薔薇が咲いた。

匠宿の体験が終わって、本当に作品制作をしなければ!との思いとは裏腹にアイディアが降りてきません。どうしようface07・・・本当にヤバイです。それでも、少しずつパーツを作ったら、降りてくるかも?と思いつつクレイで薔薇をつくりました。


焼きあがったばかりのこの薔薇達が冷めたら穴開け作業です。これがまた、細かくてた~いへんなんです。その後薔薇の艶出しの為に一つ一つニス塗り作業になります。

こうして、やっと薔薇パーツの完成です。で、アイディアがちょっとは降りてきたか?というと・・・・face16早く作品作成のスタートラインに立ちた~い!。  


Posted by ちゃ夢 at 12:22Comments(0)

2011年05月05日

なぜか変わってしまった写真

昨日アップしたときには、確かにフルーツタルトの写真だったのに・・・・私には理解できないところで悲しいface19やっぱり苦手です。パソコンemoji25気を取り直して入れたかった写真を載せておきます。


  


Posted by ちゃ夢 at 10:51Comments(0)

2011年05月04日

匠での体験教室無事終了。

昨日、今日と駿府匠宿の自由工房で体験教室を開催してきました。私の他に5名の先生方がいらっしゃいました。出来ることなら私が体験したいなあ~と思ってしまいました。ゴールデンウィーク中という事で、子供連れの家族がたくさんいらっしゃいました。体験工房でもいろいろな体験をいくつもやっている幸せなお子さんがたくさんでした。今回私は、オーブン粘土でスィーツ(フルーツタルト)を作ろうでした。個性いっぱいのタルトがたくさん焼きあがりました。こーんな感じです。そんな中ちょっと年配の御夫婦が来てくださって、一緒に置いておいたストラップを見てミルフィオリのビーズを作ってみたいということで、お二人でトライしてくれました。ご主人はちょっと照れくさそうに、こんなところ会社の人が見たらびっくりしてしまうよ!といいながら、こんなことするの何年ぶりだろう?と粘土をこね、作業を進めていきました。奥さんも楽しそうに作成してくれました。最後にストラップにして完成しました。残念ながら写真を撮り忘れてしまいましたが、残ったケインを使ってお皿を作ってみました。あと少し前に余ったケインの再利用と思い空き瓶の蓋にデコレーションをしてみました。
このお皿の柄を作ってもらいました。赤系がご主人で、青系が奥様です。同じ作り方をしているのに、こんなにも感じが違うんですよね。お皿も蓋のどちらも、余りケインからだとは、思えないほど可愛くできたでしょ!ほんと、クレイって楽しいです。是非みんなにもこの楽しさを知ってもらえたらいいなface02と思っています。  


Posted by ちゃ夢 at 22:04Comments(0)

2011年05月01日

本日のオーラ測定&検証

実は引越しが終わってフーとしていたんですが、もともと仕事柄とでも言うんでしょうが、左手全体が痛かったりしてマッサージなどへも通っていたんですが、とうとう本当にどうしようもないほど痛くなってしまい3月終わりに病院へ。。。。 やっぱり腱鞘炎でした。噂では聞いていたけれど、こんなにも痛いなんてface07ちょっと力を入れただけで、激痛がはしるんです。現在は治療のおかげでだいぶ良くなったんですが、6月にデパートでの展示販売があるので、そこに向けてそろそろ作品制作をと思いつつもアイディアが降りてこないのでせめてパーツをとめがね止めのピン作りをしてみたんです。
いったい何本出来たんだろう?きっと作品制作が始まると、こんなに用意したピンもアッという間に終わってしまうんだろうなあ~。にしても、また左手が痛むface10よう~。だからではないけれど、今日もゲルマ温浴で血行よくしてきました。気持ちよかったあ~そこで、今日は使用前使用後って感じで、オーラの違いを撮影してみました。
左が使用前、右が使用後です。チャクラの%はあまり変化は無いけれど大きさとバランスは断然使用後の方がいいんですよね。オーラの大きさも形もgoodです。気持ちもリラックスしているようです。と今日検証報告でした。  


Posted by ちゃ夢 at 11:27Comments(2)