2011年05月04日

匠での体験教室無事終了。

昨日、今日と駿府匠宿の自由工房で体験教室を開催してきました。私の他に5名の先生方がいらっしゃいました。出来ることなら私が体験したいなあ~と思ってしまいました。ゴールデンウィーク中という事で、子供連れの家族がたくさんいらっしゃいました。体験工房でもいろいろな体験をいくつもやっている幸せなお子さんがたくさんでした。今回私は、オーブン粘土でスィーツ(フルーツタルト)を作ろうでした。個性いっぱいのタルトがたくさん焼きあがりました。こーんな感じです。そんな中ちょっと年配の御夫婦が来てくださって、一緒に置いておいたストラップを見てミルフィオリのビーズを作ってみたいということで、お二人でトライしてくれました。ご主人はちょっと照れくさそうに、こんなところ会社の人が見たらびっくりしてしまうよ!といいながら、こんなことするの何年ぶりだろう?と粘土をこね、作業を進めていきました。奥さんも楽しそうに作成してくれました。最後にストラップにして完成しました。残念ながら写真を撮り忘れてしまいましたが、残ったケインを使ってお皿を作ってみました。あと少し前に余ったケインの再利用と思い空き瓶の蓋にデコレーションをしてみました。
匠での体験教室無事終了。
このお皿の柄を作ってもらいました。赤系がご主人で、青系が奥様です。同じ作り方をしているのに、こんなにも感じが違うんですよね。お皿も蓋のどちらも、余りケインからだとは、思えないほど可愛くできたでしょ!ほんと、クレイって楽しいです。是非みんなにもこの楽しさを知ってもらえたらいいなface02と思っています。



Posted by ちゃ夢 at 22:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
匠での体験教室無事終了。
    コメント(0)